2010年05月24日
KUTUHIMO共和国
愛知県新城市の「レインボーはうす」さんのご紹介です。
【障がいがあっても社会の役に立ちたい!!】
【作業を通じてやりがいを感じたい!!】
そんな想いから始った
「KUTSUHIMO共和国」
たくさんの方のご協力があって
いまここに建国。。。
・・・って、どんな共和国なの?
知りたい方は下のチラシをクリック!!
(PDFファイルなので印刷してみんなに教えてあげて下さい。)

実は私もこの企画に共感して先日購入しました。
とってもカワイイので気に入ってます。
お奨めの一品です。(管理人・白石)


そんな想いから始った
「KUTSUHIMO共和国」
たくさんの方のご協力があって


・・・って、どんな共和国なの?
知りたい方は下のチラシをクリック!!

実は私もこの企画に共感して先日購入しました。
とってもカワイイので気に入ってます。

2010年03月29日
「ぴゅあライフ」をご存知ですか?
「ぴゅあライフ」は豊川市内で戸別配布されている今旬な情報が満載の情報誌です。
豊川市障害者しごとネットがお届けしています。
ふれあい掲示板には、掲載無料で自由に情報発信ができます。
また、情報提供・広告掲載を募集しています。
広告掲載については、広告主の効果があった旨の喜びの声も届いているようです。
ぜひ、広告掲載してみませんか!
詳しい内容については、情報誌をご覧ください。
情報誌はこちらです。↓


バックナンバーはこちらから↓
http://www.natural-wing.com/index.html
豊川市障害者しごとネットがお届けしています。
ふれあい掲示板には、掲載無料で自由に情報発信ができます。
また、情報提供・広告掲載を募集しています。
広告掲載については、広告主の効果があった旨の喜びの声も届いているようです。
ぜひ、広告掲載してみませんか!
詳しい内容については、情報誌をご覧ください。
情報誌はこちらです。↓


バックナンバーはこちらから↓
http://www.natural-wing.com/index.html
2009年10月01日
昆虫の会
昆虫の会 会員募集

内容 私たち昆虫の会は、赤塚山公園(ぎょぎょランド)内の「昆虫の森」で活動しています。イベントを行ったり、おいでん祭に参加したり、カブトムシの繁殖活動をしたり、公園内の清掃や整備のお手伝いをしています。
行事や、自然に興味がある方など・・・誰でもOK!
自然や虫好きの子供さんと一緒に参加してみませんか?都合のつく範囲での参加で構いません。連絡をお待ちしてしております。
お問い合わせはEメール konchu2002kabuto@yahoo.co.jp
電話 090-1984-3684 会長 伊藤まで
定例活動日(第2日曜日、赤塚山公園) イベント会場でも受け付けています。

内容 私たち昆虫の会は、赤塚山公園(ぎょぎょランド)内の「昆虫の森」で活動しています。イベントを行ったり、おいでん祭に参加したり、カブトムシの繁殖活動をしたり、公園内の清掃や整備のお手伝いをしています。
行事や、自然に興味がある方など・・・誰でもOK!

自然や虫好きの子供さんと一緒に参加してみませんか?都合のつく範囲での参加で構いません。連絡をお待ちしてしております。
お問い合わせはEメール konchu2002kabuto@yahoo.co.jp
電話 090-1984-3684 会長 伊藤まで
定例活動日(第2日曜日、赤塚山公園) イベント会場でも受け付けています。